|
 |
「さいたま市・さいたま市議会への定例要望提出」 |
<令和2年10月28日> |
|
10月28(水)さいたま市役所にて、「令和3年度の施策に向けた要望書」を さいたま市長・さいたま市議会議長宛に提出いたしました。
|
|
 |
 |
|
●要望書 |
|
|
|
 |
「パートナーシップ構築宣言」に関する取材記事掲載 <日刊工業新聞> |
<令和2年10月23日> |
|
「パートナーシップ構築宣言」に関し、宣言を行っていただいた当会議所常議員の株式会社サイサン 川本社長、議員の株式会社タムロン 鰺坂社長と池田会頭が日刊工業新聞の取材を受け(10/5)、記事掲載されました。 |
|
 |
|
●日刊工業新聞 掲載記事(10/28) |
|
|
|
 |
「さいたま商工会議所 常議員会・臨時議員総会」 |
<令和2年10月23日> |
|
10月23(金) さいたま商工会議所会館にて、Web参加も可としたハイブリット形式で開催いたしました。
デジタル化推進特別委員会の設置他の議案を全て承認されました。 |
|
 |
|
●池田会頭挨拶 |
|
|
|
 |
「さいたま市、NTT東日本との連携協定締結 |
<令和2年9月24日> |
|
9月24日(木) さいたま市役所にて、当会議所、さいたま市、NTT東日本 埼玉支店の三者にて、「さいたま市における地域のデジタル化推進に向けた連携に関する協定書」の締結式が執り行われました。地域デジタル化推進に向けた取り組みにより、地域の持続的発展に寄与することを目的としています。 |
|
 |
|
●連携協定書 |
|
|
|
 |
「埼玉県商工会議所青年部連合会
令和2年度『研修と交流の集い』さいたま大会」 |
<令和2年9月12日> |
|
9月12日(土) 大宮ソニックシティにて、大野埼玉県知事、清水さいたま市長ほか多くのご来賓の方々のご臨席を賜り開催されました。
記念式典、基調講演(講師:株式会社メルカリ 代表取締役会長 小泉文明 氏)の後、4つの分科会に分かれ、さいたま市の文化・地域資源等を知っていただく機会としました。 |
|
|
|
●池田会頭挨拶(開催地 会頭挨拶) |
|
|
|
 |
「さいたま商工会議所 常議員会・臨時議員総会」 |
<令和2年9月2日> |
|
9月2日(水) パレスホテル大宮にて開催いたしました。
新型コロナウィルス対応のため、事業・予算の補正等の議案を協議いただき、全て承認されました。 |
|
 |
|
●池田会頭挨拶 |
|
|
|
|